職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
アイレップの総合職のインターンを知ったきっかけ
業界研究をしている中で知った
アイレップの総合職のインターンの志望動機
広告業界を中心に見ていた。中でも電博の子会社に興味があった。アイレップも博報堂の子会社なので、興味を持っていた。職種にこだわりはまだなく、総合職にひたすらエントリーしていた。またこのインターンは...
選考の感想
同業他社と比較してアイレップの総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
思考力があるか。ここの営業職はコンサルティング型営業という形を取っているため、ただの広告代理店の人、というよりはコンサルタントのような資質が求められる。そのため、後に記載する質問ではケース面接の...
アイレップの総合職のインターン選考で工夫したこと
企業ホームページを見て、理解を深める。この企業の強みはコンサルティング型営業に力を入れているところなので、必ず論理的思考力、考える力があることをアピールできるようにする。明るい雰囲気なので、議論...
アイレップの総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
コンサル業界を志望しておらず、ケース面接やフェルミ推定のことが全く分からなかった。そのため、非常に難易度が高いと感じてしまった。コンサル志望の人は大丈夫だがそれ以外の人はケースやフェルミ推定の練...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策