職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 クリエイティブ職の志望動機と選考の感想
クリエイティブ職
23年卒 クリエイティブ職の志望動機と選考の感想
クリエイティブ職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
アイレップのクリエイティブ職のインターンを知ったきっかけ
クリエイター向けの就職サービスからイベント実施のお声がけをしていただき、企業とインターンの開催を知りました。
アイレップのクリエイティブ職のインターンの志望動機
【選んだ理由】
・選考ありのインターンシップだったため(ポートフォリオや自分の現状を知りたかったからです。)
・デジタルマーケティングについて学びたかった
・デザイン部分だけではなく企画か...
選考の感想
同業他社と比較してアイレップのクリエイティブ職のインターン選考で重要視されたと感じること
特にありません。
クリエイティブ職のインターンの選考内容としてはポートフォリオの提出が主でした。
実際に提出したポートフォリオはそこまで完成度が高くなかったのですが、通過できたのでポートフォ...
アイレップのクリエイティブ職のインターン選考で工夫したこと
二日間のインターンシップでは、社員の方々からの講義パートを各日程の前半に行い、後半にグループワーク、フィードバックを行うという流れでした。そのため、講義の内容を吸収しながらワークショップへ移る切...
アイレップのクリエイティブ職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
・ポートフォリオの完成度を高める
・miroやSlackのツールに慣れておく
・他のインターンシップに参加してグループワークを経験しておく
その他企業の選考対策