職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
アイレップの総合職に興味を持ったきっかけ
11月の会社説明会。
アイレップの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
デジタルマーケティングが出来る会社。
ファーストキャリアとして自己成長できる環境・制度が整っているかどうか。
電通デジタルやバリューズなど受けてました。
インターネット広告系を多く受けるよ...
選考の感想
同業他社と比較してアイレップの総合職の選考で重要視されたと感じること
何を最重要視しているかまでは分からない。
ただ、自分が持っている武器・経験をアピールすると刺さる人には刺さる。受け答えといった最低限な所は出来ていないとダメ出しをされるので、基本的な能力は必要...
他社と比べた際のアイレップの総合職の魅力
堅実である所。博報堂グループである所。
アイレップの総合職の選考で工夫したこと
アイレップにはどんな業種があるのか調べて、自分の今までの経験やスキルからどんなエピソードが刺さるか考えて、将来やりたい事・ビジョンを明確にして一貫性を意識しました。自分の主張はちゃんと持っておく...
アイレップの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
最終選考前には自分の長所5つと短所3つをまとめておけばよかった。長い目で見たときにその会社で何やりたいか明確にすべきだった。
アイレップの総合職を受ける後輩へのメッセージ
よく会社の事を調べて自分を分析してから挑んだ方が良いです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策