職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究技術職
研究技術職
No.334529 本選考 / 個人面接の体験談
24年卒 研究技術職
研究技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
個人面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 理系
2023年2月中旬
個人面接
2023年2月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方
製剤技術本部の方
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
自己紹介 2分程度
なぜこの大学を選んだか
自分の研究テーマを決めた経緯
アルバイトしているか
研究概要 2分程度
研究の最終目標・研究の意義
研究室での立ち位置
苦手な人はどんな人か、いたらどうするか
ストレスをどういう時に感じるか、ストレス解消法、ストレスに強い方か
家族...
雰囲気
かなり穏やか
注意した点・感想
面接冒頭で面接官から「あなたの人柄を知りたい」と言われたため、自分の性格や考え方が伝わるように意識し、素の自分を出すように心がけた。面接に慣れておらず、非常に緊張していたが、面接官の方が話そうとしている内容をくみ取ってサポートして下さる場面も多くあり、話しやすかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。