21年卒 事務職
事務職
No.105703 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
三井住友建設を志望した理由をご入力ください
「人生に影響を与える建造物」を作りたく貴社を志望した。高校生の時に私は現在通う大学の美しい外観に魅了され、受験勉強を取り組む姿勢が大きく変わった経験がある。建造物は人の心や行動に影響を与え、人生を良い方向へ導けるものと実感した。そして、次は私が、「人生に影響を与える建造物」を作るための一翼を担...
自己PR(長所と短所を具体的な例を挙げて入力してください)
私の長所は「縁の下の力持ちとして、チームを成功へ導く」ことだ。所属する学生団体の◯◯企画運営チームで、突然抜けた◯◯の代わりに空中分解寸前のチームを立て直し、企画完成へと導いた。モチベーションが低下したメンバーと個別に連絡を取り、協力をお願いした。その際、相手の立場に気を配ることや不安点を解決...
現在在籍する学部もしくは学科に入学した理由をご入力ください(300文字以下)
過去の歴史から現在の◯◯制度、◯◯現象を多角的な視野を持ちながら考える◯◯学に興味を抱き進学を決めた。高校生の私は歴史が好きで意欲的に学んでいた。しかし、歴史は知識として蓄えることはできるが、それが現在の◯◯への課題解決へつながらないことに疑問を抱いていた。そこで、人間の◯◯秩序形成の歴史を辿...
得意科目、不得意科目を挙げ、その理由をご入力ください(300文字以下)
私の得意科目は、◯◯学全般だ。◯◯秩序の形成方法を先行研究やフィールド調査で学ぶことは、自身では考えつかない、多角的な視点が学べ、新たな発見があるからだ。不得意科目は英語だ。語学は表現や単語が多く、覚えることに苦労してきたからだ。しかし、大学では海外一人旅で思うように外国人と交流できなかったこ...
学生時代に一番力を注いだ事(その理由と成果を具体的にご入力ください)(300文字以下)
所属する学生団体で、◯◯運営チームの◯◯として、“◯の魅力を発信する◯◯”主催に尽力した。外部講師に講演を依頼し、参加者が◯人規模で、◯の不安を解消するセミナーを◯人で企画した。開催◯週間前に最低催行人数を満たせずに、開催が危ぶまれた。チームメンバーの努力を無駄にしたくないとの思いから、集客方...
趣味・特技についてご入力ください。(200文字以下)
趣味:海外一人旅(自ら主体的に働きかけることが苦手という自身の弱みを解決するために、あえて厳しいルールを自身に課したバックパッカーの旅)
◯◯のアニメを英語で視聴(英語学習のため)
特技:チラシ配り(人の心理と行動について研究を重ね、人通りの少ない場所でも◯時間で◯枚配ることに成功した)
...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職