20年卒 事務職
事務職
No.53064 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
三井住友建設を志望した理由をご入力ください
土木と建築の双方に高い技術力を有している点に惹かれ、貴社を志望している。私は人々のコミュニティ形成・発展に貢献できる仕事に就きたいと考えている。大学生活では、コミュニティの広がりにより様々な人と交流を持つことができた。それにより自身の世界や考えの幅が広がり、成長にも繋がったと感じている。この経...
自己PR(長所と短所を具体的な例を挙げて入力してください)
私の長所は「主体性」と「継続力」がある所だ。高校時代に、同期の中で唯一未経験で創作ダンス部に入部した。周囲とのレベルの差は歴然だったが何とか周囲に追いつきたいと思い、(1)自宅で全身鏡を使っての自主練習を毎日30分続けること(2)授業が終わると一番に練習場へ行き、練習が始まるまでの時間に先輩か...
現在在籍する学部もしくは学科に入学した理由をご入力ください
2点ある。1点目は、虚実入り混じった情報が氾濫する現代社会において、「真実の情報・価値ある情報を見分ける確かな目を養いたい」と思ったからだ。私が高校に在籍した3年間で携帯電話からスマートフォンへの転換、SNSの普及が急速に進んだ。それにより多くの情報を簡単に手に入れることが可能になった一方で、...
得意科目、不得意科目を挙げ、その理由をご入力ください
得意科目は統計学などの数学系の科目だ。高校時代は理系を専攻し、「解を導く過程が複数あること」に面白さを感じたことから、数学を熱心に勉強してきたためである。貴社に入社した際には、この力を経理などの数字を扱う仕事で発揮したいと考えている。不得意科目は人類学や法学など暗記が中心の科目だ。理数系科目の...
学生時代に一番力を注いだ事(その理由と成果を具体的にご入力ください)
学園祭実行委員会での広告協賛活動に最も力を注いだ。理由は2つある。1点目はより多くの資金を集めることで、学園祭の規模や質を高めたいと思ったからだ。2点目は、学生時代に何か成果を残したいと思ったからだ。当時、学園祭の規模拡大に向けて協賛収入増加が求められていた中、新規顧客数は数年間右肩下がりの状...
趣味・特技についてご入力ください。
趣味:テニスとスイーツ巡り
特技:テニス
テニスは高校時代を除いて、4歳から続けている。現在はサークルには加入していないが運動不足解消も兼ねて、休日に近所のお年寄りとプレーを楽しんでいる。スイーツ巡りに関しては、授業が終わった後や休日に友人と気になるお店を訪れている。特にパンケーキを食べに...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職