職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系総合職(プラントエンジニアリング)
技術系総合職(プラントエンジニアリング)
No.132064 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 技術系総合職(プラントエンジニアリング)
技術系総合職(プラントエンジニアリング)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年3月18日
一次面接
2020年3月18日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
到着し受付にて受付、面接室まで案内を受け、時間まで面接室まで待った。
面接を行い終了後交通費の請求を行い帰宅した。
質問内容
通常通りの面接と変わらない。学業で力を入れたこと、自分のこの企業への志望理由について。また話した内容についての深堀りを質問された(手元のESの記述内容との食い違いはないか等について深く聞かれた)。そののちに逆質問の時間が行われる。
雰囲気
あまり圧迫感は感じない。録画を行われていたようだ。(面接前に伝えられた)
またどちらかというと学生を持ち上げるような質問が多く、強みを引き出そうとしてくれているのではないかとまで感じた。
注意した点・感想
ESに書いた内容をもとに食い違いがないように自分の強みと活かせる力をアピールした。またESに書いていない自分の強みなどをすべて話せるように話を組み立て、面接に挑んだ。
逆質問においても自分の志望度を伝える工夫を行った。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。