職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
アイリスオーヤマの総合職に興味を持ったきっかけ
東北に貢献したいという思いがあったため。東北に本社があり、ユーザーイン発想を掲げ、幅広い商品を生みだしていることに魅力を感じた。
アイリスオーヤマの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
東北で働くことができ、地域貢献ができるかどうかを基準にした。また、新人にも挑戦する機会を与えてくれるかどうかを基準に見ていた。そのため、業種は絞らず旅行会社を中心にインフラや銀行、商社など幅広く...
選考の感想
同業他社と比較してアイリスオーヤマの総合職の選考で重要視されたと感じること
ユーザーイン発想を基にした商品づくりをしている企業であるため、他者の視点に立って物事を考えられるかどうかを重視していたと感じる。GDでも自分の意見を押し通すのではなく、互いに認め合って意見をまと...
他社と比べた際のアイリスオーヤマの総合職の魅力
新人や若手にも挑戦する機会を与えてくれる企業。また、分からないことを質問できる風通しの良い所に魅力を感じた。
アイリスオーヤマの総合職の選考で工夫したこと
企業理念や企業からのメッセージを読み込み、どのような人材を求めているのかを研究した。その結果から挑戦することに意慾的であり、他者の視点から物事が考えられることを自身のサークルやアルバイト、海外と...
アイリスオーヤマの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
取扱商品の研究。面接の中で商品について聞かれることはなかったが、実際に扱っている商品に
どのようなものがあるのかを調べることで同業他社との違いを見つけられたと感じた。
アイリスオーヤマの総合職を受ける後輩へのメッセージ
一通りのコミュニケーションが取れる人であれば大丈夫です。面接官の方は学生がどんな人間なのかを聞き出してくれるので、自分の経験に自信を持って答えることができれば受け入れてもらえると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策