職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.261564 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
部活動における実績、保有する資格・検定・スキル・使用可能ソフトなどについてご記入ください。※改行は使用しないで下さい。(150文字以下)
中学、高校、大学のいずれにおいても主将としてチームをまとめてきた。練習中は声を出しメンバーを常に鼓舞すること、自主練習に最後まで残ることを徹底し、主将としての信頼を築いた。高校時代には、中学時代にあと一勝のところで逃した◯◯大会への出場を決め、大学時代には、◯◯年ぶりのリーグ優勝に主力として貢...
学⽣時代最も⼒を入れたことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか※改行は使用しないで下さい。(200字以内)
◯◯部の主将として、リーグ戦優勝を共通目標に掲げ成し遂げたことだ。主将就任時、各個人の目標に相違があり、チームの協力意識が不足していた。そこで私は、毎回の練習前のミーティングで共通目標を常に確認し意思統一すること、週に一度部員と面談を実施し仲間の意見を練習に取り入れることにより、◯◯年ぶりのリ...
最終学歴校での専攻分野・研究内容をご記入下さい。(どのように取り組んできたかを具体的にご記入下さい)※改行は使用しないで下さい。(200字以内)
◯◯を用いて、ストレス顆粒形成のメカニズムの解明をテーマに研究を行っている。ストレス顆粒とは、細胞が熱、低酸素などのストレスに曝されると形成する凝集体であり、近年、がんや神経変性疾患などの治療標的として注目を集めている。この凝集体は、GFPと呼ばれる蛍光タンパク質を融合した遺伝子組み換え体を用...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。