職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 研究・製造系
研究・製造系
No.124193 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 研究・製造系
研究・製造系
21年卒
最終面接
>
本選考
北海道大学大学院 | 理系
2020年5月
最終面接
2020年5月
会場 | Web面接 |
---|---|
試験時間 | 15分程度 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員クラスの方々
会場到着から選考終了までの流れ
Web面接のためログインするだけだが、面接直前に人事の方から電話が来た。
質問内容
志望動機(2分以内で説明するよう事前の電話の時に伝えられる。ただし、2分ギリギリでしゃべる必要はない)、コロナの時代を受けて感じたことや考えたこと、研究テーマについての説明、サークルやアルバイトについて
雰囲気
やや厳か
注意した点・感想
引き続き簡潔な説明をすることを心掛けた。雰囲気に圧倒された部分があるので、どのような状況でも自分を出せるようしっかり練習しておくことが大事だと感じた。また、仕入れた会社についての情報をどのように得たのかについて詳しく聞かれた。
参考にした書籍・WEBサイト
以前の面接と同じ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。