職種別の選考対策
年次:
21年卒 生物/基盤技術系 技術者
生物/基盤技術系 技術者
No.131347 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 生物/基盤技術系 技術者
生物/基盤技術系 技術者
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年6月3日
最終面接
2020年6月3日
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
各ユニット長が3人、社長、一次面接をした人事の方(中堅)
会場到着から選考終了までの流れ
守衛室からビルまでは単独、ビルの前で守衛室から連絡を受けた人事が待機しているので雑談をしながら待合室へ向かう。待合室で待機後、面接会場へ呼ばれる。終了後も人事がビルの前まで付き添ってくれる。
質問内容
用意していた研究概要と課題「研究者としてのPR」をパワーポイントで説明する。
その後研究概要について社長含む面接官から質問を受ける(20min)。その後、自覚している強み弱みとなぜこの会社なのかを聞かれる。
雰囲気
終始和やか。研究概要についての深堀りが長かったが、真摯な態度で質問していただいたので気持ちよく面接が出来た。
注意した点・感想
研究概要についての質問が長く(学会での質疑応答レベル)、自身の研究についてどのくらい知識や興味を持っているのか、どのくらい真剣に取り組んだのかが問われる。社長も研究についての質問をしてくる。雰囲気は和やかだったのであまり緊張しなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。