職種別の選考対策
年次:
19年卒 MR職
MR職
No.29275 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 MR職
MR職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
千葉大学 | 文系
2018年4月下旬
一次面接
2018年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の方お一人、営業部門の方お一人でした。私の緊張を解していただきました。
会場到着から選考終了までの流れ
面接室の外に置かれたイスで順番待ち。面接室から面接官の方お一人に誘導され面接室に入り、面接スタート。
質問内容
自己PRをした後、志望動機、学生時代頑張ったことについての質問がありました。特に、学生時代頑張ったことについて深く質問されました。失敗をした時になぜモチベーションを保つことができたか、失敗からなにを学んだのかなど、深い質問が多かった印象です。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
これまで面接を受けてきた中で、最も楽しいと思えた面接でした。私の話に大変興味を持っていただき、スムーズに会話をする事ができ、面接中だということを忘れてしまいそうな程でした。ですが、面接官お2人の目を見て話すことや、丁寧に簡潔に話すことを常に意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。