職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.351591 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2024.1 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 関関同立メイン |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3人ずつ座り、大型プロジェクトでの困難に対する処置や理念を考える。個人ワークの後にそれを共有してまとめるグループワークを2セットする。書記や進行など決めることが求められた。10グループほどの中から1グループ発表する。
ワークの具体的な手順
個人ワーク→グループワーク
インターンの感想・注意した点
事前学習や当日の説明をしっかり整理することで、座談会で的外れな質問をしないようにした。そのため、質問会で有意義な回答をたくさん得られた。業務の中でもゼネコン業界ならではの仕事内容を特に理解できるようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事の方による会社説明があった。その後それぞれ異なる部署の現場社員を交えての座談会があった。席の配置を変え、円で囲むようにして話しやすい雰囲気だった。40人ほどの参加者のうち3、4人でグループワークを行った。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
風通しが良い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。