職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.209836 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
「希望職種」を選んだ理由を記載してください
設備の面から人を支えたいからです。現代の人々は昔と違って環境に適応しにくくなっているため、設備で守る必要があることを講義で知り、設備が人の生活に不可欠であることに魅力を感じました。私は人よりも長く生きる建物に感動し、未来に遺るものづくりに携わりたく建設業を志望しています。所属する建築環境研究室...
あなたが当社のHPやセミナー、社員の話等を通して、共感したことを理由とともに具体的に記述してください。
寮生活によって横の繋がりが強いことです。他業種の仲間と出会う事は物事を違う視点から見る力が身につくだけでなく、一つの「作品」をつくる上で大切であると考えます。共感した理由は所属する環境人間学部が文理の域を超えて様々な観点から人間を見つめる学部だからです。私は建築環境を専攻しながら言語学や教育学...
当社が求める人物像のキーワードとして、「覚悟と粘り強さ」が挙げられます。 あなたが今までに「覚悟と粘り強さをもって成し遂げたこと」を具体的に記述してください。 ※「覚悟と粘り強さ」…最良の作品を作るためには強い覚悟を持って粘り強く取り組んでいくことが必要不可欠です。その上で仕事をやり遂げた時の感動・達成感・やりがいは非常に大きいものとなります。
覚悟と粘り強さをもって成し遂げたことは大学受験です。高校三年生の夏、国公立大学を目指すことは無謀だと言われました。しかしどうしても行きたい学部があり受験の覚悟を決めました。模試を分析すると暗記が全くできてないことが分かり、一週間で英単語100個と古文単語帳の一章を覚えることを目標に設定しました...
上記以外であなたが考える自分の強みについて、その背景を踏まえて具体例を挙げて記述してください。
私の強みは仲間同士をつなげる協調性です。これは所属していた女子バスケットボール部のマネージャー経験で発揮されました。引退試合の一週間前、3年生の選手が衝突を起こしました。原因はプレー展開が一致しておらず、連携がとれていない事でした。私は全員が自分の事に必死でチームのことを考えていないことが根本...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。