![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.91238 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年3月20日 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマ・内容
IPMSMを低速域において位置センサレス制御した際のモータの静音化について研究したいと思っています。低速域でのセンサレス制御には高周波キャリアを用いる方法があるが、これが騒音となり課題があります。従って静音化の方法を多角的に検討する予定です。
希望職種を選んだ理由
建設機械を志望する理由は2つあります。1つは技術の開発や導入など、変化に携わることが多い職種であると思ったからです。私自身は大学時代に変化を好んで活動してきたため、入社後も新しい技術や工法にいち早く携わることができる職種で活躍したいと思います。2つ目は、私自身の経験から建設現場での機械化や自動...
あなたが当社のHPやセミナーなどを通して共感したことを理由とともに具体的に記述して下さい。
品質にこだわり、建築物を「作品」として誇りをもって世の中に送り出すことです。私は後世に残るものづくりに携わりたいと思っています。貴社の建築物に対するその姿勢は後世に残るものづくりをする上で重要だと考え強く共感しました。インターン等に参加した際に多くの社員の方が作品という言葉を仰っていました。私...
あなたが今までに覚悟と粘り強さを持って取り組んだことを具体的に記述して下さい。
私は所属していた学生団体の活動の幅と規模の拡大を成し遂げました。私が所属する学生団体は、私の入学時は発足◯年目ということもあり◯◯名程の団体でした。入部当時は「衣食住」に関わる活動を小規模で行っていましたが、大学◯年の終わり頃に私は団体の活動の幅を広げたいと考えました。そこで渉外係の代表に立候...
上記以外であなたが考える自分の強みについて、その背景を踏まえて具体例を挙げて記述して下さい。
私の強みは、新しい環境に積極的に飛び込む力があることです。大学では自身の活動領域を広げたいと考え、敢えて他学部生が多い団体で活動をしました。私はその団体で主に「衣食住」に関わる活動をし、国内外の◯◯カ所で◯◯回以上に参加、企画運営をしました。多くの活動に主体的に取り組むとともに、本業である学業...
各質問項目で注意した点
竹中工務店に対する想いが伝わるように記述した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。