職種別の選考対策
年次:
25年卒 企画・営業職種
企画・営業職種
No.274187 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 企画・営業職種
企画・営業職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に何かのコミュニティの中で、高い目標に対して最も努力したことについて、何を、なぜ、どのように取り組み、その結果あなたは何を学んだか、具体的に教えてください。【テーマ】(20文字以下)【組織構成】(15文字以下)【期間】(15文字以下)【役割】(15文字以下)
【テーマ】新人講師の育成
【組織構成】◯◯
【期間】約1年間(現在も継続中)
【役割】リーダー
学生時代に何かのコミュニティの中で、高い目標に対して最も努力したことについて、何を、なぜ、どのように取り組み、その結果あなたは何を学んだか、具体的に教えてください。【内容】(200文字以下)
3年間継続している塾講師のアルバイトでリーダーとして新人講師の育成を行ったことだ。指導能力の差により、既存講師と比べ新人講師の担当生徒の成績が停滞していた。その中で、生徒と講師の考える理解度にギャップがあることに気付き、新人講師と話し合いの場を設け、指導方法に足並みを揃えた。その結果、定期テス...
中でも、特に苦労したことや直面した困難なこと、またそれをどのように乗り越えたか、具体的にご記入ください。(200文字以下)
新人講師の授業方法の変更である。新人講師の多くは現在の授業スタイルから新しいスタイルへの変化に対して抵抗感を抱いており、新しい指導方法への適応に時間がかかった。そこで、私は画一的な指導方法に統一するのではなく、指導方針内で個々の強みを活かせるように模擬授業を提案し、実施した。変化すべき点の理由...
あなたの強みと、当社での成長についてあなたの考えを教えてください。(200文字以下)
目標達成に向かって粘り強く取り組む実行力である。高校時代に所属していた◯◯部で、◯◯でチーム内での優位性を確立するという目標を立て、自主的に◯◯を行った経験がある。この強みを活かして、貴社での業務に必要な新たなスキルや知識の取得にも同様の粘り強い姿勢を発揮し、自ら成長し、チーム全体が目標に向か...
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考