職種別の選考対策
年次:

18年卒 研究・技術職種
研究・技術職種
No.10589 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 研究・技術職種
研究・技術職種
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
◆学生時代に最も熱意を持って取り組んだこと 学生時代に何かのコミュニティの中で、高い目標に対して努力したことについて ◆テーマ(全半角30文字以内)
◯◯生支援・交流サークルでの企画
◆期間(全半角30文字以内)
大学在学時
◆組織構成(全半角30文字以内)
メンバー数約◯◯名、参加者200名超
◆あなたの役割(全半角30文字以内)
企画立案・リーダー
◆学生時代に最も熱意を持って取り組んだことについて 何を、なぜ、どのように取り組み、その結果あなたは何を学んだか、具体的にご記入下さい。(全半角300文字以内)
大学時代、私は◯◯生支援・交流サークルに属しており、主要年代では総務の一員としてイベントの運営企画に携わっていました。そのイベントのうちの一つに新規留学生のためのウェルカムパーティーがあるのですが、初めて会う人が多いという難点からパーティーの開始当初はいつも盛り上がりに欠けていました。そこで私...
中でも、特に苦労したことや直面した困難なこと、またそれをどのように乗り越えたか、具体的にご記入ください。(全半角300文字以内)
一つ目は、集まったメンバーにダンスの経験者がいなかったことです。企画時から本番までの時間の猶予もなかったことから、ダンスサークルに属している友人に頼みコーチをしてもらいながら毎日時間を作って練習しました。二つ目は会場の設備や音響です。今までにしたことのない試みであったことから音響やスペースの問...
あなたの強みを教えて下さい。さらにクレハでその強みをどのように活かし成長していきたいか、その実現に向けどのように取り組みたいか、具体的にご記入下さい。(全半角300文字以内)
私の強みは高いチャレンジ精神と実行力です。上記のようにサークルの大きな企画で初めての試みを行えること。インターハイ出場レベルの高校でベンチ入りできたこと。専攻とは違う◯◯部門で、学会発表にまで至ったこと。様々な分野に挑戦・行動し結果が出るまで努力します。入社後もこのようなチャレンジ精神を生かし...
各質問項目で注意した点
わかりやすい文章構成を心がけました
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。