職種別の選考対策
年次:
22年卒 グローバルスタッフ(文系総合職)
グローバルスタッフ(文系総合職)
No.151068 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 グローバルスタッフ(文系総合職)
グローバルスタッフ(文系総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月 |
---|---|
実施場所 | 知多工場 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 8人 |
参加学生の属性 | 東海地方の学生 |
交通費補助の有無 | 交通費一律負担 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
4つの会社の生産状況を把握し、1か月あたりの各会社に必要な生産量を導き、最適な生産プロセスを構築する。人事は重要な上司役として参加し、上司に相談をしながらチーム(1班4人ずつ)で話し合い、進めていく。
ワークの具体的な手順
テーマ説明→ワーク(45分)→発表→人事講評
インターンの感想・注意した点
条件や考えなければならないことが多いので、1つ1つの要点をチームで精査し、吟味することに時間をかけた。闇雲に上司役に相談するのではなく、チームで仮説を立ててから相談することで必要な情報を的確に得ることが出来たと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員・学生合わせて10人前後なので、全ての人と関わり合えます。学生同士で話をすることはもちろん、休憩時間などに人事と直接話をしました。真面目な話やプライベートな話もしたので、これを契機にしっかり認識してもらえたと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特殊鋼専業メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方がのびのびと働いている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。