職種別の選考対策
年次:

25年卒 品質研究開発職
品質研究開発職
No.364366 インターン / 動画選考の体験談
25年卒 品質研究開発職
品質研究開発職
25年卒
動画選考
>
インターンシップ選考
立命館大学 | 理系
6月上旬
動画選考
6月上旬
会場 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 2分 |
社員の人数 | 0人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
動画選考なので面接官は存在せず
会場到着から選考終了までの流れ
自宅
質問内容
・自己PR(60秒程度)
・インターンシップ志望理由(60秒程度)
→自分がどのような性格で、どのような強みをもっているかということをエピソードを交えて30秒ほどで話した。その後、その強みが不二製油でどう活かされるかを話した。また、インターンシップで学びたいことを簡潔にアピールした。
雰囲気
明るく・笑顔で
注意した点・感想
録画は何回でも撮り直すことができるので、自分が納得のいく完成度になるまで突き詰めた。また、スマートフォンで撮影すると録画された声が小さくなってしまう傾向があるので、自分が思っている以上に声の大きさとトーンを上げる必要がある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。