23年卒 コーポレート
コーポレート
No.233903 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
卒業論文の内容※研究室やゼミが決まっていない方は、 これから深く学んでいきたい内容についてお書きください。(200文字以内)
卒業研究は、財務分析を行い報告することである。2社以上の同じ業種の企業における、安全性や収益性、成長性などの基本指標を算出することで多角的な視点から経営分析をし、比較検討する。この時、有価証券報告書等の定量的な資料を用いるだけでなく、統合報告書やCSR報告書等の定性的な資料も用いる。そのことで...
あなたの強みと弱みをご記入ください。(200文字以内)
強みは飽くなき探究心だ。興味を持ったアーティストの楽曲を一つ残らず聴き漁ることや、感じた疑問を解消するためすぐに動くこと等、物事に没頭できることは私の強みだ。
弱みは優柔不断な性格だ。私の思慮深さ故に考え尽くし、機会を逃してしまうことがある。克服のため、優先順位付けをして行動することを意識し...
あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)(500文字以内)
会計学の専門性を向上することに注力してきた。高い専門性を活かして企業や社会に貢献するという将来の目標に近づくために取り組み、その中で、日商簿記◯級の満点合格を成し遂げた経験がある。私はアルバイトや趣味と両立しながら◯級を一から独学で学んでいたが、1回目の試験は合格点に惜しくも◯点足らなかった。...
就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。(400文字以内)
軸として2点ある。
1点目は、「現状に満足せず、企業改革を止めない企業」という点だ。私は、変化を厭うことなく持続的に挑戦をし続ける企業であると、このVUCA時代でも価値創造し続け、自社利益だけにとらわれず、真に社会貢献ができると考える。貴社は「今日にない明日を届ける」という経営理念の下、多様...
選択した職種を希望する理由をご記入ください。(400文字以内)
財務面の専門家として、企業成長や社会貢献の一端を担うという将来の目標があるからだ。企業を定量的に表すことで、その特色や長所等が一目瞭然になる会計学に魅力を感じ、大学時代に最も注力して学んできた。具体的に、簿記の資格勉強や財務会計ゼミなどでは理論を学習しつつ、その理論と実践の往還を実現するべく、...
各質問項目で注意した点
全体を通して、一貫性を持たせるようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。