職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術研究職
技術研究職
No.286834 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 技術研究職
技術研究職
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 11月27日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社のインターンシップ参加を希望する理由・知りたい事を入力してください。
理由は2つあります。1つ目は、貴社の研究開発の強みについて理解を深めたいからです。貴社は「プレシジョンメディシン」と「アラウンドピルソリューション」の取り組みによって、患者さん一人ひとりに最適な医療を提供し、予防から予後までの支援を行うことで、健康寿命の延伸に貢献している点に強い関心を持ってい...
現在の研究テーマについて教えてください。
私の研究テーマは「◯◯を利用した非接触・非侵襲な◯◯検出システムの開発」です。◯◯とは、◯◯の圧力で物質を◯◯技術です。現在主流な◯◯診断法は、検体採取時に医療従事者を感染の危険に晒しているため、◯◯で浮かせた溶液に患者の呼気を通すことで、◯◯を回収、検出するシステムの構築を目指しています。こ...
ご自身の研究を進めるうえで、工夫していることを記載ください。
私が研究を進めるうえで工夫していることは、「固定観念にとらわれないこと」です。私の研究テーマでは、研究室に前例がない技術を用いるものがあり、既存知識だけでは良い成果が得られませんでした。そこで、十報以上の論文を読み込み、細かな条件検討を繰り返すことで、新たな実験系の構築に成功しました。このよう...
各質問項目で注意した点
研究テーマについては、できる限り専門用語を使わず、わかりやすさを意識しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。