職種別の選考対策
年次:
24年卒 サービスエンジニア
サービスエンジニア
No.322025 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 サービスエンジニア
サービスエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月23日、9月6日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 合計12名程度 |
参加学生数 | 合計50名程度 |
参加学生の属性 | 様々です。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
病院先には訪問せずに電話越しでベッドサイドモニタのトラブルシューティングを行うといったものでした。具体的には、各チーム内の代表者が先輩社員を実際のお客様として想定し、電話越しに問題を解決する手段を伝えるといったものでした。
ワークの具体的な手順
チーム内で原因究明→代表者が発表
インターンの感想・注意した点
1日目は開発とサービスエンジニア希望の学生が一緒になって説明を受けました。説明を受けて、改めて日本光電が扱う製品・分野の幅広さに驚きました。2日目は実際にトラブルシューティングの実践を行うことで業務への理解が深まりました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目では先輩社員への質問の時間が設けられているため、様々な質問にざっくばらんにお答えいただきました。2日目は他学生との議論や先輩社員を相手にトラブルシューティングを実践し、フィードバックをもらうことができたため良い学びになりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
物腰柔らかなイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。