![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術
技術
No.140931 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究室の概要
私は、◯◯研究室に所属しており、血液動態について学んでおります。中でも、◯◯について興味を持っており、卒業研究着手に向けて論文を読んだり、◯◯制作に向けて◯◯を自主的に学んだりいます。私がこの領域に興味を持ったきっかけは、学生実験で行った血液流動実験です。◯◯と◯◯が深く関係していることを知り...
長所(50字)
穏やかな性格をしており、真面目なところが自分の長所であると考えております。
趣味特技(50字)
ピアノの演奏が趣味です。◯歳からピアノをはじめ、中学と高校では学校行事で伴奏者を務めました。
学生時代挑戦したこと、理由 目標、役割、成果(300字)
私は学生時代に塾講師のアルバイトに挑戦しました。数あるアルバイトの中でも塾講師を選択した理由として、長い間同じ生徒を担当し、成績をあげるという大きな責任を担って成果を上げたいと考えたためです。生徒と対話をしながら各々の弱点や強み、性格などを考慮し、指導方法を柔軟に変えました。アルバイトで掲げて...
学生時代に挑戦したことで、壁にぶつかった経験
全員の成績を上昇させることは難しいことは承知していましたが、相手が中学生ということもあり、言うことを聞かない生徒や、成績が伸び悩んでいる生徒に対する指導方法に苦労しました。私は、このような生徒に対し、先輩講師に助言を求めながら、なぜ伸びないのかを生徒と一緒に考えたり、保護者との連絡や面談を通し...
志望動機(200字)
私は、医療分野から人々を支え、社会に貢献したいという想いがあります。私は、医療は今後なくてはならないものであると考えており、医療機器業界をけん引する貴社の高い技術力と長い年月をかけて培ったノウハウに魅力を感じ、志望しました。WEBセミナーを拝見しましたが、病棟のみならず、医療の入り口から出口ま...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。