22年卒 技術
技術
No.147792 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
「得意な科目・分野(50文字以下)」
◯◯学・電気回路
ご自身の長所や特徴(自覚している性格)(50文字以下)
周囲の人の間を取り持つハブのような役割を担うことができます。
ゼミ・研究室の内容(300字)
私の研究グループでは、◯◯まで◯◯した◯◯の化学反応の観測を目標としています。◯◯での化学反応は未だに未解明であり、明らかにすることで教科書の説明を変える可能性があります。これまでに物質を◯◯まで◯◯した化学反応は観測されており、現在さらに◯◯での観測を目指しています。私はこの◯◯に必須となる...
学生時代に挑戦したことについて、取り組んだ理由、目標、自身の役割、その成果も含めて教えてください。(300字以内)
約二年半、◯◯サークルの運営に副代表として携わる中で初心者の入会者数の増加に挑戦しました。一年目の新歓の反省として、初心者の体験者数に対する入会者数の少なさが挙げられました。初心者獲得はサークルのターゲット市場の拡大に繋がると考えて、初心者の入会者数増加を目標に初心者に向けた企画を担当しました...
上記の経験の中で、壁にぶつかった時どのように考えて行動し、成果に結びつけたか教えてください。(300字以内)
初心者メンバーが増加する中で本気でプレーしたい経験者と気楽にプレーしたい初心者の温度差が生じてしまいました。この温度差はメンバーがサークルを離れる原因となると同時に、プレー中のケガに繋がる恐れがありました。私は練習進行役として、この温度差を少しでも緩和するために、経験者、初心者の一人一人と密に...
集団で1つの目標に向かって行動した経験を教えてください。(300字以内)
先輩の研究発表会に向けた新規性のあるデータの取得を目標として研究グループ一丸となって行動しました。当初は全員で一つの課題に注力していましたが、非効率で時間のロスが大きいことが問題でした。そこでまず業務を「現状の課題」、「新たな実験装置の導入」、「将来、問題となり得る点のケア」の3つに分割し、役...
志望動機(200字以内)
昨年の春に◯◯を病気で亡くしたことをきっかけに人命救助ができる医療に関わる仕事がしたいと考えたからです。特に貴社の創業者の荻野様の「医療機器はそれを世界中に広めることで限りない人に貢献できる」というお言葉に感銘を受けました。一貫体制やHMI技術等の貴社の強みを活かすことで患者様のみならず医療従...
各質問項目で注意した点
「人と共に行動できる」という能力を重要視しているように感じたため、そのような経験が伝わるような文章を意識した。また、私はハード志望であったため、電気回路を作成した経験があることを伝える内容を意識して書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ONECAREER、就活会議
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーレゾナック(旧:昭和電工)技術系
-
メーカー日本ゼオン事務系
-
メーカーミネベアミツミ技術系
-
メーカー日本ベーリンガーインゲルハイムMR職
-
メーカー日立ハイテクエンジニア職
-
メーカーキョーリンリメディオ研究開発