![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 開発職(臨床開発職)
開発職(臨床開発職)
No.237454 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学での研究内容について、今後の展開も含めて記載してください。(500文字以内)
研究テーマは「○○○細胞を用いた◯◯モデルマウスの認知機能改善」です。本研究は、脳内◯◯により◯◯が発症するという仮説に基づき、iPS細胞由来の◯◯(=脳内の免疫細胞)を脳に補完し◯◯を促進させることによる、◯◯の根本治療を目的としています。課題点として、末梢から投与した細胞は分子量が大きく血...
協和キリンのインターンシップに応募した理由(希望職種への応募理由も含めて)を記載してください。(400字以内)
理由は2つあります。(1)貴社をより深く理解するためです。私は新薬を世に出すことに携わり、より多くの患者様により多くのソリューションを提供したいという強い思いがあります。貴社の臨床開発職は、幅広い業務を通じて患者様のもとに迅速に新薬を届けることに貢献できる点で大変魅力的です。特に貴社は抗体医薬...
中学生以降、継続して行っていること・行ったことについて記載してください。(その中で大切にしている価値観があれば記載ください。)(600文字以内)
私は中・高・大学と部活動を継続し、それぞれ異なる部活で様々な学びを得ました。中学では◯◯部で「最後までやり切ること」を学びました。◯◯部は、学内で最も練習が厳しいことで有名でした。私は未経験で入部し、練習の辛さに辞めたいと思うこともありました。しかし、諦めず厳しい練習に取り組み、引退時には最後...
高校生から現在までで、複数人で成し遂げた事柄について、その内容とあなたが果たした役割を記載してください。(400文字以内)
私は大学での部活(◯◯部)で副代表を務め、幹部と協力しながら以下の組織の体質改善に尽力しました。我が部は 50人規模の組織でしたが、一人一人が意見を発信しにくい環境でした。私は、自身が一般部員と幹部を繋ぐパイプ役となり、組織をよりよくするアイディアや意見を最大限引き出す必要があると考えました。...
入社後に会社でチャレンジしたいことについて自由に記載してください。(400文字以内)(協和キリンに限らずご自身がチャレンジしたいこと)
私は新薬の開発に携わり「世界中の人々に1日でも早く新しいソリューションを届け、社会に貢献する」という目標達成のために、以下のキャリアパスにチャレンジします。貴社に入社後、まずCRAとして経験を積み、治験や医薬品開発のノウハウを学びとります。その後様々な職務を経験し、開発業務全体を俯瞰できる広い...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。