![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 研究職
研究職
No.67458 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 10月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
大学での研究内容について、今後の展開も含めて記載してください。(500文字以内)
私の研究テーマは「高品質な機能性食品の開発を目指した◯◯製剤の創成」です。◯◯は、二日酔い防止や美肌効果など、魅力的な作用を有し、非常に大きな注目を浴びていますが、その水溶性・吸収性が低いことが課題です。実際、◯◯原末は殆ど吸収されず、吸収性向上が謳われる市販の◯◯製剤も、その吸収性は10%前...
研究をしてきた中で、直面した問題とそれをどのように解決したか記載してください。(400文字以内)
私が研究を始めた当初、非晶質製剤の対照群である◯◯の原末を水に溶かし、実験をしても論文で示される効果と同様の効果がほとんど見られなかったことです。私は、これをチャンスと考え、研究の切り口にしました。まず私は教授や他分野の研究室から助言を貰い、この問題を解決するヒントを得ようとしました。その中で...
どのような企業研究員になりたいですか。自由に記載してください。(300文字以内)
患者さんに医薬品を届けるという目的を達成するまで諦めることなく、情熱を持ち続ける企業研究員になりたいです。企業研究員は、ただ研究をするだけではなく、成果を求められます。従って、例え良い結果が得られない場合も、諦めずに努力する継続性・忍耐力が必要です。その点、私は小学校から大学まで◯◯を続けてき...
「高校生から現在までで、複数人で成し遂げた事柄について、その内容とあなたが果たした役割を記載してください。」(400文字以内)
飲食店の25周年記念イベントで、バイトリーダーとして売上向上に貢献したことです。お店としても初の記念イベントで、必ずこの企画を成功させたいと考えました。私は、25周年にちなんだ商品を安く提供出来れば、売上向上に繋がると考え、その具体的な案を、アルバイト全員で議論しました。そこで、一番人気のセッ...
「高校生になってから現在まで経験した一番大きな失敗(大きな失敗がない場合は困難)とそれについての現在の感想や考えを記載してください」(400文字以内)
大学4年次に、◯◯部を2部優勝に導けなかったことです。私が1年次、関西リーグで2部に昇格し、年々順位を上げ3年次には4位でした。4年生のリーグ戦は、14年間の◯◯人生最後に、有終の美を飾りたいと考えていました。チームとしても更なる飛躍を目指し、目標を2部優勝に設定しました。しかし結果は、2部◯...
協和発酵キリンのインターンシップに応募した理由(希望職種への応募理由も含めて)を記載してください。(400文字以内)
研究職を希望する理由は、自分が探し出した創薬シーズが医薬品となり患者さんのもとに届き、治療に貢献できた時、この上ない喜びや達成感を味わえると思うからです。その点、貴社はグローバル・スペシャリティファーマとなることを医薬事業ビジョンとして掲げ、独自の抗体技術を活かし、様々な医薬品を国内だけでなく...
各質問項目で注意した点
研究職は研究が好きな人が多いというを抱いていましたので、研究に対する熱意を込めて記載しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。