職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 研究職
研究職
No.11047 インターン / エントリーシートの体験談
18年卒 研究職
研究職
18年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
弊社のインターンシップに応募した理由をご記載ください。
貴社を知るためです。他社のインターンシップに参加し、生の体験をする価値、製薬企業での創薬をしたいということ、世界に新たな価値を提供するにはどんな環境で誰と働くかが非常に重要という事を学び、感じました。そこで今私がすべき事は企業の理念や風土、働く方々の想いを直接体験することで「この会社でこの方々...
学生生活の中で最も力を入れていることをご記載ください。
飲食店でのバイトである。店が独立を機に広告に力を入れたことで急劇に客数が増加し、対応が追い付かずクレームが増え、予約制限を設けることがあった。またそれ以降職場の雰囲気も悪くなった。私はバイトとはいえ店に対する思いは強く、大好きな従業員全員が働きやすい環境にしたいと切に感じ、問題解決に乗り出した...
どのような企業研究員になりたいですか。自由に記載してください。
私は「患者さんを想う」、「能動的に行動する」、「自分の価値を良く理解している」研究員になりたいです。なぜなら「革新的な薬で患者さんの夢に貢献する」という私の夢を叶えるには、以上三つの要素が不可欠だと考えるからです。薬を待つ患者さんを想うことは創薬に携わる者として当然ですが、当然だからこそ忘れて...
各質問項目で注意した点
結論から書くこと。わかりやすく書くこと。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。