23年卒 総合職
総合職
No.237370 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容(400文字)
◯◯電池は、◯◯法により成膜が可能であり、エネルギー変換効率も◯◯%を越えることから、◯◯電池として注目されている。同◯◯電池の実用化には、耐久性の向上が課題となっているが、◯◯電池において広く用いられている◯◯◯薄膜においては、結晶粒界を介して劣化が進行することが報告されている。粒界のない◯...
志望理由(200文字)
価値のある「光」を生み出し、私たちの生活を明るく照らしている貴社に強い関心を抱いたのがきっかけです。私は太陽電池へ応用させるための◯◯の研究を行なっており、研究を通じて培った電子工学分野の知識を最大限に発揮できると考えています。高い技術力を誇る貴社で高付加価値の製品を生み出し、世界に活躍できる...
興味のある職種理由(200文字)
設計開発(電子)、設計開発(自動車)
LEDの設計開発に携わりたいと考えています。理由は私の研究テーマである◯◯は発光効率が高く、LEDやレーザーのような光デバイスへの応用も期待されており、研究分野が近いと感じたためです。研究テーマである太陽電池デバイスだけではなくLEDの発光時の電子の...
自己PR(400文字)
私は上昇志向で努力を絶やさない人間です。私は明日の自分が今日の自分を超えられるようにと常に思っています。学部時代、私は居酒屋でキッチンスタッフとしてアルバイトをしていました。私は料理未経験でしたが、社員の方たちが忙しい姿を見て、支えられるようになりたいと思いました。ドリンカーやホールの人が忙し...
趣味・特技(100文字)
趣味は好きな洋服を着ることです。自分の個性を表すには自分が着たい服を着ることが一番自分をアピールできると思うからです。精密機器を扱う事です。研究では試料作成から評価まで一貫して行なっており、電子顕微鏡や超高真空装置の扱いに慣れています。
各質問項目で注意した点
文字数が決められているので伝えたい内容を文字数の範囲でアピールするようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。