![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.26858 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでチームで成し遂げた経験と、その時あなたが貢献したこと(400文字以内)
大学の◯◯で学年◯位を獲得したことです。私の大学では◯人でチームを組み、物体を◯◯する◯◯を1つ製作し、制限時間内で目標物をどれだけ◯◯したかを競う行事があります。私のチームではこれまで◯◯を製作した経験がある人が居らず、◯◯に必要な機能を話し合い作業を分担して機体を製作しました。私は◯◯の◯...
今までの人生で一番苦労したこと(辛かったこと)と、それを乗り越えた経験(400文字以内)
大学受験のための試験勉強です。私は高校2年生の12月から大学受験勉強に本腰を入れ始めました。しかし、英語、数学、物理の範囲が広く勉強する時間を多く割いてしまったため、センター試験で必要な国語を勉強する余裕がなくなってしまいました。模擬試験も国語だけ点数が全く伸びないままセンター試験1ヵ月前にな...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は◯◯が好きで制御や設計について学びたいと思い、◯◯研究室に所属しました。この研究室では◯◯をテーマに研究しています。私は◯◯の◯◯系を研究しており、惑星表面の不整地をどのように走行すれば良いかを考えています。駆動モータの制御によって重心位置を制御できる機構を設計し、機構を用いた◯◯を製作し...
自己PR
私の長所は責任を持って物事に取り組むことができることです。例えば、5年間アルバイトをしている居酒屋で、人件費を削減し営業利益の向上に貢献しました。私はホール業務を担当しており、店の人件費高騰問題について店長と取り組むことになりました。私は問題を解決するために、お客様の在席状況に応じてスタッフの...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が最も学生時代に打ち込んだことは◯◯サークルでの◯◯活動です。私は◯◯のパートリーダーを担当して、初心者の◯◯メンバーに◯◯の練習法やライブでの演奏のコツを教えサークル全体の演奏技術を向上させることができました。私は高校生のころから◯◯活動をしていましたが、サークル内では楽器を触ったことがな...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。