職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.186959 本選考 / 最終選考の体験談
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終選考
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年6月上旬
最終選考
2021年6月上旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事労務部長の男性と人事労務課長の男性
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、受付を済ませて交通費を受け取り、指定された控室の座席に座る。人事労務の方から説明を受けたのち、面接室へと誘導されて面接を受ける。
質問内容
面接の前に軽い雑談と志望度や内定状況、転勤、職種の確認
・志望理由
・事務職の印象・認識
・就活の軸、その考えに至った経緯
・アルバイトについて
・自分の意見を主張するか、議論の具体的な状況の説明
・会社にどのように貢献できるか
雰囲気
前の面接と同様に、一方的な質問に答える形式だった。
面接官の反応はあまりなく、話しにくい雰囲気だった。
注意した点・感想
大きな声で挨拶や返事をすることを心掛けた。
また、質問をされて自分が答えるときは、二人の面接官それぞれの目を見て話すようにした。
全体的に、質問に対して言葉に詰まる場面が多かった。想定していない質問に対して返事をする対応力が不足していると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。