![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 研究職
研究職
No.81144 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが科研製薬を志望する理由と、研究職を志望する理由は何ですか?将来像も含めてお書きください。500文字以下
私が貴社を志望する理由は、貴社がもたらす独自性の高い医薬品に魅力を感じたためです。貴社は、皮膚科や整形外科といったコアな治療領域で新薬開発に注力しており、さらに日本初や世界初といった革新的新薬の創出に成功しています。それは、患者さんに真の価値を届けたいという強い想いが、高い独自性をもった医薬品...
あなたのアピールポイントは何ですか?具体的なエピソードを交えてお書きください。300文字以下
私のアピールポイントは地道な努力を継続できることです。浪人したにも関わらず大学受験に失敗し、悔しい思いをした私は「今度は後悔しない」という気持ちが芽生え、特に学業においては熱心に取り組みました。具体的には、以下の3つの事例があります。(1)授業の予習復習を怠らず、毎回継続→評価A以上が90%超...
あなたがこれまでに失敗した経験と、そこから学んだことを教えてください。300文字以下
私の失敗は、第一志望の大学に行けなかったことです。当時はがむしゃらに勉強をこなせばよいと思っていました。しかし、この勉強法は時間がかかり、考える時間を削ってしまったことで不合格となったと考えています。次の試練は大学院入試で、私の研究室で同学年が4人おり、修士1年になる際に、3人しか同じ研究室に...
あなたが研究者として考える重要な要素を3つ挙げ、その順位と理由を教えてください。300文字以下
私は、(1)好奇心を持って取り組むこと(2)多角度から物事を考えること(3)仲間を大切にすることが重要だと考えています。研究を取り組む際は「なぜ」という好奇心を持てば持つほど物事を突き詰められ、その結果、高い価値が生まれることを実感しています。その好奇心に応えるために、一つの角度から物事を考え...
あなたの創造力を発揮した経験について、具体例を交えて教えてください。300文字以下
私は課題に必要な要素を分析し、解決の道筋を作ることが出来ます。より広い視野を持ちたいと考え複数の資格取得に挑戦しましたが、研究、アルバイト、家事といった日常生活が忙しく、資格勉強に割ける時間がほとんどありませんでした。そこで、私は時間をかけずに効率的に学ぶ方法はないかと考え「普段の日常生活で実...
あなたの長所をお書きください。100文字以下
私の長所は粘り強さを人一倍持っていることだと考えています。どんなに困難な問題でも最後まで諦めずに取り組み、物事を成し遂げた時の喜びがやりがいとなり、次の困難が訪れて努力しろうという気持ちになります。
あなたの短所をお書きください。100文字以下
私の短所は問題を自分一人で抱え込んでしまうところがあります。自身の力だけで取り組みたいという気持ちが強いからですが、結果として効率が悪いことがあるため、人と分担して助け合うことを心掛けています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。