職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職/技術系の志望動機と選考の感想
総合職/技術系
23年卒 総合職/技術系の志望動機と選考の感想
総合職/技術系
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
旭化成ホームズの総合職/技術系に興味を持ったきっかけ
ハウスメーカーの大手企業を受けていた
旭化成ホームズの総合職/技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
モノづくりに携わりたい、建物単体ではなくそこに住む人や訪れた人が作り出す街そのものに携わりたいという2つの軸があり、鉄道や都市開発部門がある企業を中心に受けた。また、大手企業に憧れがあり、大手企...
選考の感想
同業他社と比較して旭化成ホームズの総合職/技術系の選考で重要視されたと感じること
旭化成ホームズの志望動機やキャリアプランについてはあまり質問されず、パーソナルな質問(自分のことを一番よく知っている人は誰か、その人からどのような人と言われるか)が多かった。人柄を重要視されてい...
他社と比べた際の旭化成ホームズの総合職/技術系の魅力
素材の良さ、社員さんの人柄
旭化成ホームズの総合職/技術系の選考で工夫したこと
最終面接の前に住宅展示場に行った。そこで扱っている製品や住宅について感じたことをメモし、自分の言葉で話せるようにしておいた。面接のときに、住宅展示場に行ったことを言うと、面接官の反応も非常に良かった。
旭化成ホームズの総合職/技術系の選考前にやっておけばよかったこと
インターンに参加しておけば良かった
旭化成ホームズの総合職/技術系を受ける後輩へのメッセージ
短い面接の中で熱意を伝えきることが大切だと思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設三井ホーム総合職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職