職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系(総合職)
技術系(総合職)
No.266550 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系(総合職)
技術系(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 和歌山事業所 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 5人 |
参加学生の属性 | 機械系、材料系(機械系がほとんどでした) |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分、宿泊費:会社側で手配 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
製品開発における、設計業務、コスト・強度検討を行いました。人数が少なかったこともあり、学生2人に対して1人の社員さんがつき、教えてもらいながら取り組みました。実際に業務で使っているソフトを用いた実習内容でした。
ワークの具体的な手順
初めに社員の方からスライドで説明があり、その後、実際にパソコンを用いて操作を行いました。
インターンの感想・注意した点
対面でのインターンシップだったため、社内雰囲気が感じ取りやすかったです。優しい方ばかりだったので、そこまで気張らず楽しく実習に取り組むことができました。実際のソフトを用いた実習もあり、入社後の仕事のイメージも具体的になりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者のほとんどが手配されたホテルに宿泊していたので、話をする機会は多かったです。また、昼食は人事の方と個室で行ったので、数人で楽しく食事をすることができました。明るい方が多く、堅い雰囲気はありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優しく、フランクな方が多いです。技術者の方はこだわりが強い人が多いと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。