職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
トーハンの総合職に興味を持ったきっかけ
出版就活を進めていく中で、出版業界の中で自分ができること、やりたいことを考えていて興味を持った。
トーハンの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
出版業界でやりたいことに関われるかどうかで企業を選んでいた。出版取次の中ではトーハンと日本出版販売を受けていた。他には出版、不動産流通を受けた。出版社は有名どころからベンチャーまで、不動産流通は...
選考の感想
同業他社と比較してトーハンの総合職の選考で重要視されたと感じること
なぜ出版業界か、その中でもなぜ出版社ではなく取次か、なぜ日本出版販売ではなくトーハンなのかを重視している。トーハンを滑り止めにする出版志望が多く、やはり辞退者も多いのが原因だろう。実際に人事から...
他社と比べた際のトーハンの総合職の魅力
他社と比べる場合、二大取次の日本出版販売と比較されることが多いが、事業的に大きな差異といえばデジタル出版をしているかどうかであり、トーハンでは行なっていない。日本出版販売よりも書店の売り上げ向上...
トーハンの総合職の選考で工夫したこと
なぜ出版業界、その中でも取次か、日本出版販売ではなくトーハンかを実体験ベースで語れるようにしておいた。また、一次面接から最終面接まで話の内容を一貫したものになるように面接のその都度振り返りを行っ...
トーハンの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
トーハンの総合職を受ける後輩へのメッセージ
内定を取るのは決して難しくないと思う。最終面接でさえ、他の志望者の話は分かりにくと感じたため、人相手に面接練習をしっかりしておけば問題ない。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策