トーハンのインターンシップ情報
トーハンのインターンシップに関する、最新の募集情報やクチコミ、選考対策について掲載しています。トーハンのインターンシップの開催時期や締め切り日時、内容はもちろん、応募するインターンシップ先を選んだり、採用担当者と会う前や書類提出前に選考突破に向けた対策方法を確認したりするためにも、ぜひご活用ください。
クチコミでは実際に参加した先輩によるトーハンのインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、トーハンの内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。他にも、インターンシップの攻略法をまとめた就活記事・コラムやコンサル・シンクタンクの他企業の一覧もありますので合わせてご覧ください。
クチコミでは実際に参加した先輩によるトーハンのインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、トーハンの内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。他にも、インターンシップの攻略法をまとめた就活記事・コラムやコンサル・シンクタンクの他企業の一覧もありますので合わせてご覧ください。
トーハンのインターン
開催予定のイベントがありません
トーハンの過去に開催したイベント
開催予定のイベントがありません
トーハンのインターンに対するクチコミ
25年卒
業界・事業の情報
グループワークの前に出版取次の役割や業界での位置づけについて丁寧に説明してくださった。インターンシップを通して、具体的な業務についても理解することができた。
25年卒
社風・人の魅力
質問事項が多かったものの、真摯に答えていただいた。
25年卒
参加者の印象
皆さんの話を正確にまとめ、議論の方向性を明確に決定できる人が多かった印象です。
25年卒
業界・事業の情報
書店をコンサルティングする難しさや、同業他社との違いを、グループワーク・質問会を通じて学ぶことができた。
25年卒
自己成長の機会
グループワークでは、1.最初に役割を決める、2.時間配分を考える、3.個人が考える時間を作る、4.個人が考えたものをまとめる、5.一つの方向性に収斂する、という流れを学ぶことができた。
また、出版業界のビジネスモデルを学べただけでなく、取次会社が書店を支援する楽しさも実感できた。
トーハンのインターンのエントリーシート(ES)対策、通過例
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【自己PRを教えてください。】私は現状に甘んじず、絶えず学習し続けることのできる人間です。その例の1つに大学編入があります。前の大学には特待生で入ったものの、講義や他の学生のレベルに疑問を感じ、入学してすぐ編入試験の勉強を始めました。第1志望の◯◯大学は編入志望の学生の間では人気校でした。しかし予備校にも通いながら1日10...
1人の方が「参考になった」と言っています。
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【自己PR(500文字)】私の強みは、知的好奇心と行動力です。 大学では◯◯を専攻しており、大学の専門分野としては選べない領域ではありますが、◯◯に傾倒していました。中でも、◯◯の思想に共感し、学んでいます。彼女が◯◯に魅了されていたことを知ると、私自身もパスポートを取り◯◯に行き、現地で購入した◯◯を自分なりに翻訳してみ...
5人の方が「参考になった」と言っています。
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
【入門編に参加してみた感想を教えてください。(200字)】短い時間にもかかわらず、充実感があり、貴社と取次という仕事の理解を深めることができました。想像以上に多くの本や作品と関わり、出版業界の文化を創り変革に携わることができるというお話が印書的で、出版業界において大きな仕事ができるのではないかと興味が強くなりました。課題で...
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
中京大学 | 文系
【自己PRを教えてください。】私には、課題解決力があります。その力は、◯◯でのアルバイトでも発揮されました。私が働く店舗では、お客様の自社アプリ利用率が芳しくなく、◯◯エリア内でワースト2位の数値でした。そのアプリは、過去購入した◯◯を確認でき、改めて◯◯する際により正確な値を出せるため、利用率を上げることはエリア全体の課...
1人の方が「参考になった」と言っています。
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
東京大学 | 文系
【自己PR】私は人と人との間に立って物事を取りまとめる役を引き受けることをいつも意識しています。◯◯サークルで副部長を務めていた時は特にその機会が多くありました。例えば、サークルの夏合宿を開催するか否かで意見が割れ、執行部が険悪な雰囲気になり、反対派と賛成派とに分かれてお互いの悪口を陰で言い合う状況になってしまったことがあ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
【自己PRを教えてください】私は本を売ることが好きです。駅ビルの書店で2年半アルバイトを続け、学生でありながら児童書・学習参考書やガイド、実用書などを担当しました。中でも美術書が好きで、美術書フェアを企画したことがあります。客層や立地を考え、選書をしました。また、当時開催していた美術展のいくつかに赴き、そこで気づいたことや...
8人の方が「参考になった」と言っています。
20年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【自己PRを教えてください(500字以内)】チームを繋ぐ「接着剤」の役割が私の強みだ。留学中のグループワークでは出身も専攻も様々なメンバーの仲を取り持ち、彼らのポテンシャルを引き出した。授業外で関わりのないメンバーとの意思疎通、共同レポートの方向性のすり合わせは困難だった。そのため、相手を知るためにランチに誘い話をしたこと...
11人の方が「参考になった」と言っています。
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【自己PRを教えてください。(500文字以内)】まずは聞き手となり相手の伝えたいことを引き出す力がある。◯◯イベントを主催・運営する学生団体の副委員長を務めている。コロナの影響でイベントの実施形態をオンラインに切り替え、企画内容や実施方法を0から話し合うことに決めた。◯◯ができなくなり、委員のモチベーションが下がったことが...
6人の方が「参考になった」と言っています。
20年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
上智大学 | 文系
【インターンシップで聞いてみたいことを教えてください(200字)】貴社の持つビックデータとその活用方法。貴社は同業界他社に比べて書店に寄り添う印象を抱いている。インターネットの普及や趣味の多様化により出版業界は変革期を迎える。その中で出版商社として書店の売上を伸ばすために、書店の新たな魅力や付加価値を生み出すために、貴社の...
11人の方が「参考になった」と言っています。
トーハンのインターンの選考体験談
19年卒
WEBテスト
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】言語、非言語 【各科目の問題数と制限時間】通常通り 【対策方法】テキスト 【参考にした書籍・WEBサイト】ナツメ社のテキスト
24年卒
インターンシップ入門編
/
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】なし 【ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新規出店する書店の売り場提案。店舗コンセプト、ターゲット、売り場の推しポイントを中心に、企画書を作成するグループワーク。ランダムに5人程に分けられ、個人ワーク5分のあと、グループワークを45分行った。グループに対してフィードバックをいただ...
23年卒
インターンシップ入門編
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】説明会では、貴社の業務内容や強みを理解できた。永く続いていく文化を支える出版業界は変革の時期にあり、その中で新たな挑戦ができる貴社は魅力的であると感じた。グループワークでは新店舗の提案を行った。新しい空間を創り出せる面白さを感じた。...
25年卒
インターンシップ入門編
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM 【ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】5、6人のグループでグループワーク。新規書店の出店のために、参考資料を基に新店舗の売り場提案をするという内容。人口特性・競合店マップ・周辺エリアの情報、に関する地図やグラフ、表が用意され、それを基に議論した。 【ワークの具体的な手順】...
その他の企業のインターン対策
シー・アイ・シーのインターン対策
ツクイのインターン対策
三菱電機エンジニアリングのインターン対策
東武トップツアーズのインターン対策
フジパングループ本社のインターン対策
ビーネックステクノロジーズ(旧:トラスト・テック)のインターン対策
三菱電機ビルソリューションズ(旧:三菱電機ビルテクノサービス)のインターン対策
旭化成ホームズのインターン対策
ジャルパックのインターン対策
長谷工コーポレーションのインターン対策
四季のインターン対策
科研製薬のインターン対策
パイオニア(東京都)のインターン対策
トーハンのインターン対策
ホテル日航大阪のインターン対策
日本政府観光局(JNTO)のインターン対策
ワタキューセイモアのインターン対策
日本スポーツ振興センターのインターン対策
JALナビアのインターン対策
ホテルグランヴィア大阪のインターン対策
アルプス技研のインターン対策