職種別の選考対策
年次:
20年卒 正社員
正社員
No.51241 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 正社員
正社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月上旬
グループディスカッション(GD)
2019年4月上旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 各グループ1人 |
学生の人数 | 25人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
受付→GD、今後の選考についての説明→GD
GDのテーマ・お題
社会人と学生の違いについて
最近の時事問題
GDの手順
まず初めに発表者、司会、書記、タイムキーパーの役割を決めるように言われ、それぞれの役割を配布された用紙に書き込む。
その紙に書記がメモを取りながらGDを進める。
その用紙は最後に提出なので、誰がどの役割をしたのかが全てわかる状態で、またどのようにGDを進めたのかも全てわかるようになっている。
プレゼン時間の有無
2分で発表
雰囲気
とても良い雰囲気でした。
注意した点・感想
それぞれの役割が明白なので、積極的に役割を担うようにしました。しかし出しゃばり過ぎず、グループ全体で良い結果を残せるように、と考えることが一番大事だと思いました。社員さんはとても優しい方で、最後に一言、いいGDだったよ、と言ってくれました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。