職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職(営業・生産管理・企画)
総合職(営業・生産管理・企画)
No.63549 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職(営業・生産管理・企画)
総合職(営業・生産管理・企画)
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 面接前に提出 |
---|---|
提出方法 | OpenES |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
3回生から「◯◯」のゼミに所属しています。准教授のもとで統計ソフトを用いたデータ分析と社会の◯◯について学んでいます。私は特に人々の◯◯に着目して影響を分析しています。この研究に着目した理由は仕事のスタイルに合わせた住まい選択を社会に提供したいと考えたからです。ゼミでは卒業論文に向けての発表と...
自己PR
私の強みは「常に広い視野で物事を見つめ、周囲を巻き込んでいく力がある点」です。大学1年生から現在までアパレルのアルバイトを続けています。アルバイト先では私は1番多くの仕事が出来るスタッフであると自負しています。入社した当初から、どのスタッフよりも必要とされるスタッフになりたいと感じていました。...
学生時代に最も打ち込んだこと
アパレルでのアルバイトです。大学2年生の時に◯◯の担当を任され、自分の勤めている店舗の特徴を活かした販売促進(ショップブログ・販促など)に取り組んできました。私はテナント店舗という特徴に着目し、地域に密着した取り組みを考えました。当初、私の案は私自身の経験が浅いという理由で、店長からの許可を得...
カイタックで実現したいことを教えて下さい(200字程度)
MDとして新しい企画を生み出したいです。貴社が取り扱っている商品・ブランドから多くの情報を取り入れ、新たな時代の価値を見出せした企画を生み出したいです。MDという立場において最終的な決断だけではなく、その決断に至るまでのプロセスを大切にしながら取り組みたいです。そのためにも、集団の中で意識の統...
各質問項目で注意した点
企業独自の質問がなく、他学生と差をつけるために文字数いっぱいいっぱいまで書くように努めた。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。