職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合コース
総合コース
No.369095 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合コース
総合コース
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 30〜40人程度 |
参加学生の属性 | 国公立、MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「推しや偏愛」「豊かな時間」についてのグループワーク
最初の10分間で個人で課題について考えをまとめ、その後グループワークで各自の推しや偏愛を共有し、「豊かな時間」の言語化を行う。
まとまった内容を代表者が全体にプレゼンする。
ワークの具体的な手順
会社説明(事業内容、企業理念、福利厚生など)
グループワークサポート社員の紹介
アイスブレイク
グループワーク
座談会
インターンの感想・注意した点
抽象的なテーマのグループワークであったが企業理念の深掘りを行うことでポーラが大切にする価値観を理解することができたと思います。各グループにサポート社員の方がついており、人事の方も定期的に見回りに来るので積極的に発言するように意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク後に座談会が行われます。
そこでは現場で働く社員の方に、事業内容だけでなく福利厚生や働き方などについての話もお聞きすることができました。他グループの学生とは関わる機会がほとんどありませんでしたが、同じグループの学生とはワーク以外の雑談をする時間もありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
高級ブランド、厳しそう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
福利厚生が充実していて働きやすそうな会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしアールキューブ総合職
-
ブライダル・美容・くらしアニヴェルセル営業職
-
ブライダル・美容・くらしポジティブドリームパーソンズ総合職
-
ブライダル・美容・くらしBP(旧:ブライダルプロデュース)総合職
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職