職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合コース
総合コース
No.180618 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合コース
総合コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 2チームあたり1人、計5人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ポーラと消費者の新しいコミュニケーションの取り方を考えるグループワーク。はじめに会社説明含む、会社の思いだったり過去事例を紹介してもらえるので参考にできるところはする。グループの編成方法は企業が決めていた。
ワークの具体的な手順
グループで具体的な案を考え、途中で実際に現場で働いている社員の方々に中間発表をする。その後、再度案を練り直して全体に向けて発表。
インターンの感想・注意した点
インターンシップ参加者は本選考のGDが免除になるので、ここでのグループワークが評価されると思い積極的に発言をするようにした。社員のフィードバックでも、リーダーシップ力がある人を評価している印象だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループが同じだった人とは話すが、半日かつグループワークのみだったので雑談はほぼなし。社員の方々は2グループに1人だったので、忙しそうだった上に対話をする機会はほとんどなく、社員が学生を見ているという構造だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
オシャレなキラキラ系の人たちが働いている。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ヴィジュアルを美しくしているのはもちろん、論理的で知性的な人も働いている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしRIZAPグループ総合職
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職
-
ブライダル・美容・くらしむすびすエンディングプランナー職
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職
-
ブライダル・美容・くらしジョインフューネラル事業部