![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合コース
総合コース
No.76288 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
POLAの魅力と弱み
私が思う貴社の魅力は目の前の一人一人のお客様を大切にし、徹底的に尽くす点であると考えます。理由は貴社のカウンセリングを主とした販売方法をはじめ、パッケージや商品ロゴなどすべてに対してお客様への想いが込められており、何よりもお客様を第一に考えているからです。そんな貴社の課題は売上に占める海外比率...
大学時代にチームで最も熱心に取り組んだこと
アルバイトで一致団結し全員で売上目標達成!
取り組んだことの背景と目指す姿
私は勤務していた飲食店でアルバイトリーダーを任せて頂きました。そこで、任せて頂いたからにはお店に貢献したいと考え、売上目標を元々の売上の◯◯%アップさせた◯◯万円に設定し、全員で取り組みました。この売上目標を立てて取り組んだ背景には、店舗の団結力を高めたいと考えたことが挙げられます。このように...
具体的に取り組んだことと成し遂げたこと
私が売上目標の達成のために取り組んだことは店舗の課題点を見つけ、適した解決策で改善することです。まず店舗の課題点として新人従業員が多いためお店の回転率が低く、来客数が伸びないことと、客単価が低いことが挙げられました。前者の課題点に対しては同期に呼びかけ教育係という制度を作り、新人教育に注力しま...
その取り組みから得られたこと
私はこの取り組みを通して、周りを巻き込むためには相手をよく理解して自ら主体的に働きかけることが大切であると学びました。そのように考える理由は、今回の取り組みは周りの協力が必要不可欠であり、自ら周りを巻き込んでいくことが求められる中で、私はその人がどのようなタイプであるのか、何に困っており、何を...
目指す社会人像
私はどんなに小さいことでも感謝の気持ちを持つなど基本的な事を大切にできる人でありたいです。一つ一つは小さくても、積み重ねで相手を想うことに繋がったり新しい気づきを得るきっかけになると考えるからです。
あなたのキャッチコピー
みんなの元気・やる気をモリモリに!
そのキャッチコピーを付けた理由
私がこのキャッチコピーを選んだのは、よく周りの人に居るだけで場が明るくなるし、やる気がでると言ってもらえるからです。例えば、現在私が働いている居酒屋のアルバイトでは接客したお客様に、「元気が出た」と言って頂いた事が多くあります。また、私がお客様との会話を楽しんでいると店長に「君が出勤すると自分...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職
-
ブライダル・美容・くらしLAVA Internationalヨガインストラクター
-
ブライダル・美容・くらしRIZAPグループ総合職
-
ブライダル・美容・くらしむすびすエンディングプランナー職
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職