職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ビジネス総合職の志望動機と選考の感想
ビジネス総合職
19年卒 ビジネス総合職の志望動機と選考の感想
ビジネス総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
INPEXのビジネス総合職に興味を持ったきっかけ
説明会への参加を通じて。
INPEXのビジネス総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
将来的に海外で挑戦できるフィールドがあること。エネルギーを扱っているということもあり、使命感を持って働くことができると考えたこと、説明会でお会いした社員の方々の人柄に惹かれたことなどが基準となり...
選考の感想
同業他社と比較してINPEXのビジネス総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄についてはもちろんとても注意深く見られているように感じますが、それと同時にこれまでどれだけ学業に力を入れてきたかについても見られていると感じました。特に最終面接においては、学業の部分について...
他社と比べた際のINPEXのビジネス総合職の魅力
エネルギーを扱っていることもあり、社会に大きく貢献しているという意識や使命感を持って働けるという点は、他の企業にない魅力であると考えています。
INPEXのビジネス総合職の選考で工夫したこと
エネルギー業界について、しっかりと下調べを行うこと。様々なサイトや書籍を駆使して、どのような流れで仕事が行われているのか、利害関係者はだれになるのか、どういった会社の方々と協働することになるのか...
INPEXのビジネス総合職の選考前にやっておけばよかったこと
最終選考においては、自身の研究などについても詳しく聞かれるので、分かりやすく簡潔に細部まで答えられるように準備しておく必要があった。
INPEXのビジネス総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接官の方々や、選考の際にお世話になる人事の方々は凄く親切で、選考が進むにつれて志望度があがっていくような素敵な会社です。志望されている方はぜひがんばってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職