職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.95642 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
法政大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 川崎キングスカイフロント |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 5名ほど |
参加学生数 | 約20人強 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界説明と会社説明を聞いた後にホテルを閲覧した。午後のワークは新企画の立案とホテルの間取りを考えるという面白いワークであった。一つの部屋にどの設備を置くかで部屋の雰囲気もガラリと変わってしまうことを体感した。他社と提携しているサービスや今後の戦略についても聞くことができた。
ワークの具体的な手順
業界説明→ホテルの閲覧→バイキングの食事→2種類のグループワーク
インターンの感想・注意した点
東急ホテルズが実際に運営しているホテルの部屋まで見ることができ、社員の方からのそれぞれの部屋のこだわりなどを聞くことができたため、有意義な時間だった。そしてお昼はバイキング形式であったため、料理にもこだわっていることが体感できた。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中は分からないことがあったら何でも聞いて良いよというスタンスだったため、フランクであった。ホテル業界ということもあり、言葉遣いや振る舞いはきちんとしていた。若手社員と中堅社員という年次が異なる社員が参加していて良かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ホスピタリティがある
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ホスピタリティがある
こだわりの強い社員もいた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。