職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.55907 本選考 / 四次面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
四次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月上旬
四次面接
5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 45分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 面接直後に口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長と副部長
会場到着から選考終了までの流れ
会社受付階で待機→高層階の控室で待機→面接室に誘導される
質問内容
・自己PRかねて自己紹介+どの事業分野でなにをやりたいか
・中学受験の話
・現在の学科を受験した理由
・高校での成績はどれくらいだったか
・留学について
・なんでそんなに海外が好きなの?
・自分の長所・短所は??
・人からどのように評価されている?
・家庭環境は?→親はどんな仕...
雰囲気
やや厳しめ。否定的に突っ込まれるので圧迫ぎみとも感じるかもしれない
注意した点・感想
パーソナリティーに関する質問がメインとなり、それぞれの質問についてかなり深掘りしてくる。この段階の面接でも一定数の学生は落ちていることが予想される。鬼門のひとつだと思うので、今一度自己分析、これまで自分が取り組んできたことを整理したうえで面接に臨むべき。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融JALカード総合職
-
金融セコム損害保険総合職
-
金融セブン銀行銀行業務全般
-
金融日本住宅ローン総合職
-
金融SMBCコンシューマーファイナンス総合職
-
金融三菱商事フィナンシャルサービス総合職