職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 職種オープン(総合職)コースの志望動機と選考の感想
職種オープン(総合職)コース
21年卒 職種オープン(総合職)コースの志望動機と選考の感想
職種オープン(総合職)コース
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
日本経済社の職種オープン(総合職)コースに興味を持ったきっかけ
総合広告代理店を調べていて日本経済社を見つけた。中堅の総合広告代理店であり、新聞社のエージェンシーという点に興味を持った。
日本経済社の職種オープン(総合職)コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
社会や人々に新しい視点を増やし社会を豊かにしたい、新しいことに挑戦したいという軸で就職活動を行った。広告業界を中心に企業を受けた。デジタル広告、メディアレップ志望だったが、総合広告代理店も同時に...
選考の感想
同業他社と比較して日本経済社の職種オープン(総合職)コースの選考で重要視されたと感じること
選考が進むにつれて、人柄が重要視されていると感じた。人事の方がとても気さくで優しい。待合室にいた4人中3人が夏のインターン参加者のようだった。人事の方と親しげに話していた。インターン参加者の注目...
他社と比べた際の日本経済社の職種オープン(総合職)コースの魅力
日経グループという安定感。日経グループの強みを生かし、ビジネスパーソン向けの案件に強い。またBtoBの案件にも強い
日本経済社の職種オープン(総合職)コースの選考で工夫したこと
2度にわたりプレゼンテーションを行ったので、プレゼンテーション対策に力を入れた。分かりやすい資料を作ること、ハキハキと発表することを意識した。ただ、なぜ日経社なのかをもっと固めるべきだったと後悔...
日本経済社の職種オープン(総合職)コースの選考前にやっておけばよかったこと
企業研究をもっとしておくべきだったと感じた。
日本経済社の職種オープン(総合職)コースを受ける後輩へのメッセージ
つらいことも多いと思いますが、諦めずに頑張ってください!
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ博報堂アイ・スタジオ総合職
-
広告・マスコミGCストーリー総合職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門
-
広告・マスコミメディックスアカウントプランナー(企画営業職)
-
広告・マスコミフューチャーリンクネットワーク総合職
-
広告・マスコミ仙台放送総合職(一般)