職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 企画職(総合職)
企画職(総合職)
No.80077 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 企画職(総合職)
企画職(総合職)
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年12月2日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 提出前には既に役員面接の日程が確定していた |
結果通知方法 | 提出前には既に役員面接の日程が確定していた |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
複雑系科学の専攻によって、複雑な自然現象を普遍的に理解するためのシミュレーションやデータ解析などのスキルを学 びました。横断的な領域のため、「解決のための最適な手法は何か」や「何のためにその手法を使うのか」のように目的 意識を考えて研究に取り組みました。研究では◯の表面に見られる数理モ...
自己PR
私はデータアナリストとしてのソリューションの提案力の素養を磨いてきました。◯◯の頃から他社で論文リサーチの有給インターンをしています。具体的には、クライアントとなる企業のニーズに合った特定の専門領域に関する研究課題の情報を調べ、簡潔な形で最新の論文を要約するという業務を担当しています...
学生時代に最も打ち込んだこと
データアナリストとして活躍するために、サーバのデータ運用などの作業と企画やビジネ スなどの側面の能力向上に取り組んできたことです。私は他大学の学生と共同で夏の学校という合宿形式のセミナーの運営を行っています。私は以下の2点を担当しました。1点目はスポンサー獲得のための◯◯...
保有資格・スキル
普通自動車免許(2016年1月)、◯◯◯◯(2017年11月)、TOEIC(◯◯)Test ◯◯点(2018年1月)
趣味・特技
趣味:読書(特に理学書の解読)、競技プログラミングなど
各質問項目で注意した点
自分が学んできたスキルセットとそれを使って、具体的にどのようなことに取り組みたいのか、ということについて意識しながら文章を作成しました。
この投稿は21人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。