職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務企画職
事務企画職
No.173651 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務企画職
事務企画職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
希望職種インターン/イベントへの志望動機をご記載ください。
「木」を軸として、新たな価値を創造し、提案し続ける業務に興味があるため志望します。「木」という資源を国内外問わず、グローバルなネットワークの中でやり取りを行うダイナミックな業務が営業や企画の仕事を通してどのように行われているのかということに非常に興味を持っております。インターンシップにおいては...
自分自身が、他者からどのような人と言われることが多いですか?
困難に直面した時に周りに頼ることができる人。
なぜそのように言われると思いますか?
常に素直な姿勢を持って、周囲との対話を行っているためだと考えられます。私は、新しいことにチャレンジをすることが好きなのですが、その中で分からないことや困難と思ったことに対して、周りに頼ることができます。
興味のある業界について教えてください。
商社業界に興味を持っております。その中でも、専門商社は特定の分野に特化して、日本と海外を結びながら業務を行うことができるという点で、より興味を持っております。
職業選びで大切にしていること
・海外で活躍できる機会がある会社。
・クライアントとの密な関係の中で新たな価値を提供し続ける場がある会社。
・軸となる資源や商品がある会社。
その理由
・私自身の語学力やコミュニケーション能力を発揮することができる場で働きたいため。
・不特定多数のお客様ではなく、一人一人に真剣に向き合うことで、自分の達成感に繋がると考えているため。
・軸となるものがあることで、自身の専門的知識も高められ、社会に高い価値を提供できると考えているため。
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考