職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 住宅営業職
住宅営業職
No.186878 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 住宅営業職
住宅営業職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
これまでの10年間の◯◯、3年間のアルバイトの経験から人間関係の構築の重要さを学びました。 特に◯◯でのアルバイトでは、キッチンでの仕事を通して、お客様が満足のいく食事環境を作ることを、周りの人と協力して成し遂げました。 この経験から、お客様ファーストの想いをしっかり体現し続けたいと思うように...
学生時代に力をいれたこと
私は学生時代、◯◯でのアルバイトに注力し、キッチンでの仕事を通して、お客様満足度を高めることに貢献しました。当時の店舗には課題が2つありました
(1)忙しい時のオーダーミス
(2)オーダーが来た順番に機械的に料理を作っていたため、効率が悪い
この2つが原因でお客様を待たせてしまう問題が生...
長所
何事にも自分の考えを持って取り組むことができる
長所を発揮した場面
10年間の◯◯の経験です。私は小学一年生から◯◯を始め、高校まで部活動を続けていました。その中で副キャプテンに立候補し、また挫折でチームを支えるポジションに着くなど、常に前向きな姿勢を持ち、何事にも自分の考えを持って取り組んで来ました。
短所
心配性なところ
短所を自覚した経験
アルバイトの仕事をする中で、締め作業の点検を3回以上も確認してしまい、退勤時間ぎりぎりになってしまったことがありました。
この場面で短所を自覚しました。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考