職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
No.34574 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
修論概要(300字)
私は◯◯の発生メカニズムを究明する研究を行っています。◯◯とは地盤が堆積年代を経ることで土の液状化に対する抵抗力が上昇する現象です。その中でも私は、長期圧密された砂の力学特性に与える細粒分の影響を研究しています。粘土やシルトのような細粒分が多く含まれると、粒子間の粘着力の働きにより、液状化は起...
在学中もっとも力を入れたこともしくは自己アピール(300字以下)
私の強みは、課題認識力です。私は、研究を始めたばかりの頃、試験機の構造の複雑さと供試体の繊細さのために、条件通りの測定ができず、正しい実験結果が得ることができませんでした。そこで、私は試験中にミスを起こしやすい箇所を列挙し、問題点を明確にし、一つ一つ対策を立てていくことでこの問題を解決しました...
大学・院での所属部・サークル(200字以下)
私は軽音サークルで三年間バンド活動に打ち込み、学業の多忙さから練習が困難となった問題を解決するため、バンド練習の時間確保に力を入れました。具体的には、アプリを用いメンバー間でスケジュールを共有し、空き時間を有効活用しました。また、練習中に演奏を録音し、技術的に不十分な部分を明確にすることで効率...
志望動機(300字以下)
私が貴社を志望した理由は二つあります。一つ目の理由は、私が地盤に関わる仕事に興味を持っているからです。地盤は地層の構成や地下水の影響により異なる性質を示し、考慮する条件によって安全のために求められる性質が異なります。私はそのような一つ一つ異なった条件に最適解を探していくことに面白さを感じていま...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。