職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
No.159336 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 合計10名程度 |
参加学生数 | 20名程度 |
参加学生の属性 | 様々。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初の3日間はアパレル企業全体に対しての講義がいくつかあり、受講する。実際にその業務に携わっている社員の方が、業界全般レベルのことから自社に当てはめた場合まで詳しく教えてくださる。後半2日間は各グループで新規事業立案のためのグループワークを行って発表する。
ワークの具体的な手順
講義受講後、グループに分かれてワークを行う。
インターンの感想・注意した点
講義では、業界全般のことをプロの方が教えて下さるため、オンワードに限らず業界としての知識を得ることが出来る。この講義で業界研究は完結できたと感じるほど内容の濃いものだった。最後のプレゼンでは講義で学んだことを実践することを心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
企業採用HP
懇親会の有無と選考への影響
後日に個別面談と座談会が用意されていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
講義では毎回その分野に詳しい社員さんが1〜2名出てきてお話しをしてくださる。また、人事の方2名が常にいらっしゃって、気になったことは質問することができる。質疑応答の時間が適宜あったため気になったことは何でも答えてくださる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
昔ながらの企業・上品
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
昔ながらの企業・上品・穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。