職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.240984 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 不明 |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | ほぼ女性 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新郎新婦の例が出され、この夫婦に合った結婚式のプランニングを行う。本来はグループディスカッションだが、見学・体験コースの人は個人ワークを行う。インターンが終わった後にワークファイルを提出するが、フィードバックはない。
ワークの具体的な手順
会社説明→動画→個人ワーク
インターンの感想・注意した点
個人ワークではあったが、新郎新婦はこんな人だからこんな企画がいいのではないかと考えるのは楽しかった。予約をするのが遅く、グループディスカッション形式の方に参加することができず、フィードバックがもらえなかったのが心残りだったため、早めの予約がおすすめ。
インターン中の参加者や社員との関わり
見学・体験コースは、他の学生との関わりが一切ない。個人ワークもインターン後に提出で、フィードバックがもらえるわけではない。普通のコースはグループディスカッションや社員の方からのフィードバックがあるとのこと。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ブライダル業界
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事に誇りを持っている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。